2022-03-3
ディアスポラとして
世界各国に渡り
その土地でダヒを
現地のミルクから
発酵させようと
試行錯誤する話。
スターターを布に染み込ませ
乾燥させたものを
持ち込み現地での
発酵を試みるとか壮大すぎる。
異国の地で郷里の味を
追い求める熱意。
それが
現地の料理文化と融合し
また新たな料理文化が産まれ
発展したんだろう。
2022-03-2
野菜カレーセットに
付け合わせを2種追加で
こんな感じになります。
2022-03-1
タルトは
まだまだとちおとめで、
お待ちしてます!
2022-02-28
ピカリリのサラダに
付け合わせの
東南アジア風スパイス炒めを
混ぜると良い感じです。
しっかり食べたいときに
お試しください。
2022-02-27
今日は気候も良く
うっすらと活気が
戻ってきたかなと
思いましたが、
まだまだ
ホッパーのナイトホークスですね笑
明日もお待ちしてます!
2022-02-26
じわりじわりと
春の気配が。。
良いですね。
2022-02-25
昨日から
ずっとニュースを追ってて
寝不足気味。。
しっかり寝ないと駄目ですね。
明日もお待ちしております!
2022-02-24
ブーカの時代とは
よく言ったもので
心がざわつくような
ニュースが飛び交ってます。
もう、想定外を言い訳にできないから
大変な世の中ですね。
2022-02-23
今日は
キーマカレーが
沢山でました。
なんでだろ。。
2022-02-22
厳しい寒気の中にも
少しだけ
暖かさの予兆を感じる瞬間が
少しずつ
増えてきてる気がします。
明日の祝日もお待ちしてます!